ライトビューティー本八幡店が5年目も迎えられている理由~なぜセルフホワイトニングサロンは続かないのか?

なぜセルフホワイトニングサロンは続かないのか?

~LIGHT BEAUTY本八幡店が5年目を迎えられた理由~

こんにちは!
「白さに一生懸命、白さにまじめに。」
LIGHT BEAUTY本八幡店の五十嵐です😊

私たちのサロンは5年目を迎えます。これは美容サロン業界においては、実はとても珍しいことなんです。

厳しい現実ですが、美容業界では開業後1年で約3割が閉店し、3年以内には90%が倒産するといわれています。
中でも「セルフホワイトニングサロン」は、さらに閉店のスピードが早いと私たちは感じています。

実際、オープンから今に至るまでの5年間、同じ地域で開業した多くのセルフホワイトニングサロンが次々と姿を消していきました。
では一体、なぜセルフホワイトニングサロンは潰れやすいのでしょうか?

【理由①】セルフホワイトニングは、実は白くするのが難しい

これが最も大きな理由です。

私たちは日頃から「歯には個性がある」とお客様にお伝えしています。
つまり、歯が白くなりやすい方もいれば、白くなりにくい方もいるのです。
この「歯の個性」を見極め、適切に施術を組み立てるには、知識と経験が不可欠

実はこのことは、歯科医院でも同じです。
歯科ホワイトニングを導入したものの、「白くならない」「患者様の満足度が低い」との理由で、撤退するクリニックさんも少なくありません。

私自身も開業前に「セルフホワイトニングは白くならないからやめた方がいい」とアドバイスを受けたことがあるほどです。
しかし、それでも「白くならないのはなぜか」を徹底的に研究・実験し続け、今のLIGHT BEAUTY本八幡式が生まれました。

ホワイトニングの効果は、「ジェルの成分(酸化チタン・酸化タングステン)」「照射ライトの波長と強さ」「照射の角度」「時間」「お客様の歯の質」など、多くの要因で決まります。
にもかかわらず、「機械を置くだけで儲かる」と思って参入するサロンが多く、準備不足のまま開業してしまい、結果が出ずに撤退していくのです。

【理由②】その場で結果が求められる“即効性”のプレッシャー

脱毛や痩身サロンでは、数回の施術が必要という認識が世間にもあります。
しかし、セルフホワイトニングは違います。

お客様は「初回で効果が見たい」と思ってご来店されるのです。
たった1回で「歯が明るくなった!」と感じていただけなければ、リピートに繋がらないのがセルフホワイトニングの厳しい現実。

しかも歯は、生きている限り飲食による着色が発生します。
だからこそメンテナンスが必要であることを、サロン側がきちんと説明し、お客様と二人三脚で進んでいく必要があります。

また、繰り返しご来店いただいたときに毎回効果を出し続けなければいけません。また、変わりずらい場合にはその都度原因もお伝えし、納得いただかなければいけません。

初回の結果が出ない、説明不足、メンテナンスが継続できない…。
そんな悪循環のなかで、お客様が離れていき、結果としてリピートしてくださるお客さんが減り、新規集客に頼る運営スタイルに。
そのスタイルも、地域内で競合が増えれば簡単に崩れ、やがて閉店に追い込まれてしまうのです。

LIGHT BEAUTY本八幡店が選ばれ続ける理由

そんな中で、私たちLIGHT BEAUTY本八幡店が5年目を迎えることができた理由
それは何よりも、**「白くしたい想いに、本気で寄り添ってきたから」**に他なりません。

● 常にジェルや照射の研究・改良を続けてきたこと
● お客様の声と結果からカルテを見直し続け、ご来店からすべての照射を把握してきたこと
● 経験の積み重ねで「歯の見極め力」を全スタッフが習得していること
● 結果が出にくい方には保証制度で二段構えのサポート体制を整えていること
● 単なる「サロン」ではなく、お客様の“人生の節目”に関わる美容のパートナーとして寄り添っていること

こうした積み重ねが、クチコミや紹介で新規のお客様を引き寄せ、
千葉県内はもちろん、東京・横浜・北海道からもご来店いただける今に繋がっているのだと思います。


最後に:セルフホワイトニングは“難しい”からこそ、プロにお任せを

サロンの経営が続いているということは、それだけ多くの方に「選ばれ続けている証」です。
「歯を白くしたい」と思ったとき、何より大切なのは、“効果があるサロン選び”

ライトビューティー本八幡店は、5年の実績と1店舗でご新規様3,000名、のべ10,000名を超えるお客様の笑顔で証明し続けています。

どうか、あなたが白い歯でさらに素敵な笑顔を手に入れられますように🦷✨
一度、私たちのホワイトニングを体験してみてくださいね!

TOPへ戻る