口腔内の健康と口臭予防も叶うホワイトニングサロン!
ライトビューティー本八幡店です!
当サロンは「効果にこだわるセルフホワイトニングサロン」として、多くのお客様にご利用いただいておりますが、実はホワイトニングの“副次的な効果”として、とても嬉しいお声をたくさんいただいているのをご存じでしょうか?
それが「口臭予防効果」です。
私自身、30歳を過ぎた頃から、朝起きたときの口の中の不快感にずっと悩まされてきました。まるで「ドブのようなにおい」と感じてしまうほどで、朝は必ず歯磨きをしないと1日が始められない…。そんな毎日でした。フリスクはカバンの必需品、リステリンはサロンや自宅に常備。お泊まりの予定があれば「朝どうしよう」と本気で悩むほど、口臭は私にとって大きなコンプレックスだったのです。
ところが、当サロンのホワイトニングを続けているうちに気づいたのです。
「あれ?最近フリスクを食べてない…」
「リステリンの減りも全然遅い…」
そして何より、朝起きたときの“ねばつき”が気にならなくなっていたのです!
えええええええ〜〜〜!!
もう、感動しかありませんでした。乾いた自分の唾の嫌な匂いまで激減していたのです。
実はこれ、当サロンで使用しているホワイトニングジェルの大きな特徴でもあります。歯を白くするだけでなく、殺菌・抗菌作用によって口腔内の環境を整えてくれるのです。そのおかげで、口臭予防や歯周病予防にもつながるというわけです。
「ホワイトニングって見た目をキレイにするだけでしょ?」と思われがちですが、それだけではありません。私は実際に専門機関へ“寝起きで歯を磨いていない状態の自分の口腔内の菌”を検査に出したことがあります。すると驚くべき結果が出ました。
通常の方の口腔内と比べ、虫歯菌はなんと 3分の1以下。さらに、歯周病の原因となる危険な菌は 0.0% だったのです。
これには本当に驚きました。ホワイトニングのイメージが「歯を白くする美容施術」という枠を超えて、「口腔内を健康に保つ習慣」として自分の中で一気に変わった瞬間でした。
近年、口腔内の細菌が全身の病気に影響を及ぼすことが次々と明らかになっています。心疾患や糖尿病、認知症などにも関連があるといわれ、口内環境を清潔に保つことは“健康の土台づくり”としても非常に重要です。
ですから、ホワイトニングは「歯を白く見せたい方」だけではなく、口臭予防や健康維持を目的に通う価値がある施術だと胸を張っておすすめできます。
ライトビューティー本八幡店では、効果にこだわるだけでなく、お客様一人ひとりが毎日をもっと快適に、もっと笑顔で過ごしていただけるようなサポートを大切にしています。
「見た目も中身もキレイに」
それが、私たちのホワイトニングの魅力です。
ぜひ一度、白さと健康を同時に叶える体験をしてみませんか?